事業内容
アエリアは、ITサービス事業、コンテンツ事業、アセットマネージメント事業の3つの主要な事業セグメントを持っています。これらの事業は、アエリアとその連結子会社26社、持分法適用関連会社1社によって構成されています。
ITサービス事業では、オンライン電子出版に特化したアフィリエイトプラットフォーム事業を展開しています。また、マネージドホスティングなどのデータサービス事業、システムの開発・管理、Webサイトの運営も行っています。
コンテンツ事業では、スマートフォンやタブレット向けのゲームの開発・配信・運営を行っています。これらのゲームは、複数人でコミュニケーションを楽しむことができ、フリーミアムモデルで収益を上げています。また、キャラクターグッズの販売も手がけています。
アセットマネージメント事業では、不動産事業や賃貸管理業務、宿泊施設の企画・運営・管理を行っています。さらに、これらに関連するコンサルタント業務や国内外の企業への投資も行っています。
特集記事
経営方針
アエリアは、成長戦略として「コミュニケーション」をキーワードに掲げ、ネットワーク社会で不可欠な存在を目指しています。成長の速い市場に注力し、最適化と効率化、新しい価値の創造を追求し、収益性の高い事業を構築することを目指しています。
同社は、EBITDAを重要な経営指標とし、その成長を通じて中長期的な企業価値の向上を図っています。各事業の連携とシナジーを活用し、国内外での事業規模拡大を目指しています。
ITサービス事業では、既存顧客との関係強化と新規顧客開拓を進め、安定収益を確保します。コンテンツ事業では、女性向け市場での影響力強化と新規市場への進出を図ります。
アセットマネージメント事業では、ITノウハウを活用し収益拡大を目指します。さらに、グループシナジーの強化と経営管理体制の確立を進め、効率的な経営資源の活用を図ります。
新規成長マーケットへの進出も視野に入れ、資本提携や業務提携を推進します。組織力の強化と内部統制システムの整備を進め、持続的な成長を支える体制を構築します。
新型コロナウイルス感染症への対応として、従業員の安全を優先し、リモートワークやWEB会議を活用しています。経済活動への影響を注視し、柔軟な対応体制を整えています。